セブンイレブンの新商品のチーズInドッグは、甘くてデザートみたいな味でした!そんなセブンイレブンのチーズInドッグの味などを詳しく紹介します!
チーズInドッグとは?

セブンイレブンのチーズInドッグは、埼玉、新潟、北陸、中京(愛知一部を除く)にて172円(税込)で販売されています!まだ販売地域が少ないので、見つけたらぜひ購入してみてくださいね!
韓国のチーズドッグ(チーズハットク)みたいな味かな?と思って購入されると思いますが、セブンイレブンのチーズInドッグはチーズドッグとは味が全く違います!それらと思って買うとびっくりするかもしれませんね。
チーズドッグはチーズの味が強いですが、セブンイレブンのチーズInドッグは甘さが強いです。また、衣の部分がカレーパンみたいなザクザクとした食感になってます。
栄養について

セブンイレブンのチーズInドッグは、チーズを衣で包んで揚げてあるため、小さいサイズですがエネルギーは237kcalと高めです。
セブンイレブンのチーズInドッグに含まれれアレルギー物質は、卵・乳・小麦・大豆なのでアレルギーの方はご注意ください。
- エネルギー243kcal
- たんぱく質4.4g
- 脂質10.0g
- 炭水化物33.8g
- Na301mg
実食レビュー

さっそくセブンイレブンのチーズInドッグを半分に割ってみます!とろりとチーズが伸びて美味しそう。
食べてみると……甘い!!
てっきり韓国のチーズドッグみたいな味かな、と想像していたので甘さにびっくりしました。チーズの塩っぱい感じはなく、甘さをがつんと感じます。
もしかして、チーズじゃなくてカスタードクリームなんじゃないか、と錯覚する味です。もちろん、カスタードクリームほどは甘くはありませんが、チーズ?ってなりますね。

甘いチーズがたっぷり入っており、表面はカリカリと揚げられており、食感が美味しいです。とろりと甘いチーズは予想外でしたが、デザートとして食べるならありですね!
生地はほんのり甘くて、アメリカンドッグの生地と味が似ています。カリカリの表面も美味しいので、いい生地ですね!
個人的にはチーズの塩っぱい味が欲しかった気がしますが、甘いものが好きな方にはぴったりだと思いますよ!
甘いチーズが好きな方におすすめ!
韓国のチーズドッグをイメージして食べると!?となりますが、甘いチーズが好きな方なら気にいると思いますよ!ぜひ試してみてくださいね!
コメントを残す