ゼブンイレブンのうま塩ペッパーチキンバーガーは、もうお食べになったでしょうか?本記事では、ゼブンイレブンのうま塩ペッパーチキンバーガーを食べたので紹介します!
うま塩ペッパーチキンバーガーとは
うま塩ペッパーチキンバーガーとは、セブンイレブンから6/4に発売されたばかりのハンバーガーで、一つ当たりの300円(税込)です。
しっかりとした焼き色のバンズでローストチキンが挟まれています。このローストチキンは塩、黒胡椒、ガーリックなどでしっかりと味がつけられています。
うま塩ペッパーチキンバーガーのソースは、さっぱりとした玉ねぎ、ピクルス、レモン果汁で作られています。
チキンは塩味でソースはさっぱりなので、うま塩ペッパーチキンバーガーはあっさりとしたハンバーガーみたいですが、そんなことはありませんでした!(いい意味で)

栄養について
ゼブンイレブンのうま塩ペッパーチキンバーガーは、一つ当たり409kcalです。ハンバーガーとしては普通くらいのカロリーですね。炭水化物、たんぱく質、脂質もそれぞれ高めになっています。
原材料名には鶏肉の部位が書いてありませんが、食べてみた感じもも肉を使用していると思われます。
- エネルギー409kcal
- たんぱく質27.0g
- 脂質21.5g
- 炭水化物26.7g
- 食塩相当量858mg

実食レビュー
まずはパッケージに切り込みを少し入れて、500wで1分間レンジで温めます!
温め終わったゼブンイレブンのうま塩ペッパーチキンバーガーを、早速お皿に乗せてみました。

まずバンズがふわふわなことと、チキンが大きいことがこの段階で分かります。レンチンの時間は少なく感じましたが、持つとほんのり温かくてちょうどよさそうです。
この時点でいい匂いがしてきます。それでは半分に切ってから、いただきます!

おおお、ジューシー!!
ゼブンイレブンのうま塩ペッパーチキンバーガーは、噛むと鶏肉から肉の脂が出てきます。肉にはしっかりと塩味とブラックペッパーの風味を感じます。ガーリックの味もするので、結構がっつりです。
パンとチキンの間にある玉ねぎやピクルスなどのマヨネーズソースが、これまたチキンとパンに合います!さっぱりソースにみせかけて、さっぱりはしません!
鶏肉が厚くて食べ応えがあり、チキン食べてる!!って感じがします。このハンバーガーはソースに使われている以外に野菜が入っていません。
普通のハンバーガーにはレタス程度は入っていますが、ゼブンイレブンのうま塩ペッパーチキンバーガーは、本当にソースの野菜のみです。でも、このジャンクさがたまらん!です!
ゼブンイレブンのうま塩ペッパーチキンバーガーは、脂がチキンからたくさん出てくるので、お手拭きは多めに貰うことをおすすめします!

チキンを食らうハンバーガー!
ジャンク好きにおすすめ!
ゼブンイレブンのうま塩ペッパーチキンバーガーは、バンズがふわふわで、肉厚チキンが美味しいハンバーガーでした。野菜が一切食べられないので、別でサラダやスープを買い足すとよりいいですね!

急にハンバーガーが食べたくなったらぜひ食べてみてください!
コメントを残す